2025年5月25日日曜日

9th New Moon Night


 






Survive The Night

シングル7曲目、

5/26配信スタートします。

前曲の

Don't Be Dyed に続き、

ストレートなギターロックサウンドで

スピード感もあるナンバーです。

新月の暗闇に生き抜く獣をモチーフに

深夜のライブ演奏を続けるバンドに

観衆が揺れるようにノッている

イメージもオーバーした歌詞となってます。(意味不明ですみません💦)

配信スタートしたらリンク貼ります。

興味ありましたらご一聴の程、

よろしくお願いいたします。

こちら↓

Survive The Night


2025年5月17日土曜日

8th decision

 今日は。ReNgAです。

久々に新曲出しました。シングル6曲目でタイトルは『Don't Be Dyed』

日本語の意味は『染まらないで』『染められないで』どちらともとれるのかなと。

カバーは↓こんな感じ

ストレートなギターサウンドの曲調で
英語の詞にしてみましたが💦
対訳はざっと↓
♪新曲ができたところ
最高な気分、グルーブ中
窮屈なのも
堅苦しいのも
後戻りもいや
染められるのもいや
全く新しいものなんかない
でも私には全てが新しく思える
全く新しいものなんかない
でもすべて新しく感じることもできる
染まらないで
ただそれぞれの時代を共有するだけ♪

英語表現が正しいかはなはだ怪しい
のですが💦
何せ2日でほとんど閃いて勢いで
作ったので
I'm on the high
な感じのまま一気に決めてしまいました。
今回は『符色』さんに手伝ってもらいましたが、少し憂いのあるキュートな声がオープンGのギターサウンドに絶妙にマッチできたのではないかと、自負しております。ギターは決して上手く弾けてはいませんが一発撮りのラフな感じだね、と受け取っていただければと。興味のある方、↓聴いてみてください。

YouTubeはこちら↓

Don't Be Dyed

ありがとうございました!

…ちなみに友人に聞かせたら間違いなく

染まってる曲だろ、…と。ではまた。


Translate

10th 時の欠片

 『時の欠片』 過去から未来へ 切り取られた物語の数々 出会いと別れ、 生命の育み、 ほんの一瞬の出来事ながら 刻まれては消えていくDNAの連鎖 このアルバムにはこんな想いを込めました。